
極献上有機栽培「奇跡のお米 神宝米」つやみがき玄米ごはん/お粥
極献上有機栽培「奇跡のお米 神宝米」が便利なごはんとお粥のパックになりました 有機JAS認証工場で加工した安心安全な商品です
内容量 | 玄米ごはん150g 玄米粥250g |
---|---|
産地 | 栃木県 |
賞味期限 | 製品裏面に記載 |
その他 | この商品はこちらの応援ページからもご購入いただけます https://yamato.world-u.com/kamtakaramaipj/ |


奇跡のお米 神宝米を「つやみがき玄米」に
玄米ごはん、玄米粥の原料になっているのは、プレミアムストアで既にご好評を頂いている神宝米です。
つやみがき玄米とは、玄米の表皮のロウを薄く磨き取り除き、玄米とほとんど同じ味かつ通常精米に近い柔らかさを実現したお米。
お子様でも安心して召し上がっていただけます。
ミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富で、消化にもよいごはんとお粥のパックとして誕生しました。
極献上米とは
日本人とお米は、4000年の歴史の中でいのちを育むお付き合いをしてきました。
稲穂を託された邇邇芸命(ニニギノミコト)が天孫降臨の際に受けたお告げの一つに斎庭稲穂(ゆにわいなほ)の神勅があります。
このお告げを代々守り、日本民族は稲を神格化し特別な神の領域を構築してきました。
この歴史の中で「献上」という言葉が生まれ神に捧げることのできる品格を備えたお米を『献上米』と呼んでいます。
神様へ有機の田んぼで稲作をすることを田植神事としてご報告し、収穫時は抜穂祭を執り行っています。
そして、収穫までを見守っていただいた神様に感謝し、収穫後は1年間寝かせることで酵素阻害物質等を減少させ、捧げられる品格を持つまで保管を行いました。
稲穂からより多くのいのちの情報を頂けるようになったお米を意味しています。


玄米ごはんの特徴
特別な製法で炊いているので、玄米なのにふわふわふっくら。
レトルトなので朝ごはんやお昼ごはん、忙しい時の食事にどうぞ。
(1~2分温めていただくとより美味しく召し上がっていただけます)

玄米粥の特徴
お粥は無添加のかつおだしと昆布を合わせた優しい味わい。温めなくても食べられる便利なレトルトパウチです。

農業×中小企業で日本を元気に!
田んぼや畑に行き労働力の提供も行い、地域の農家さんと一緒になって作っています。
また全量を買い取ることで農家さんも安心して農業を続けられる仕組みをつくり、農業にまつわる問題の解決も目指しています。
Brand Story

安心安全な美味しい贈り物、備蓄にも
玄米ごはん/お粥ともに加水調理不要でそのまま食べられます。
アルファ米とは異なり加水調理が不要、常温で1年保存が可能なので、備蓄やローリングストックとしてもおすすめの商品です。
食べることが農家さんの応援に
安心安全なお米を食べて、農家さんの応援をする。
健康のために行っている活動や消費が応援につながる神宝米プロジェクト。
ぜひ応援をよろしくお願いいたします!